期間工になるとき、組立課に配属されたくないからフォークリフト資格を取って物流課を狙おう!と考える人もいます。
ですがここで大きな疑問が生まれます。
今回はそんなフォークリフトの話です。
この記事を読んでいる人
- 期間工になろうとしている
- 現在、フォークリフトを持っている又は取ろうと思っている
- 組立課に行きたくない
フォークリフト免許持って期間工になっても意味がないってホント?
フォークリフト免許は講習を受ければすぐに取得可能な免許で、フォークリフトはいろいろな現場で活躍できる非常にコスパのいい免許です。

期間工の応募サイトにもデカデカとフォークリフトの資格をお持ちの方、大歓迎!と書いています。
でも実はフォークリフト免許持っててもあまり意味がないんです。
サイトにはさもフォークリフト免許を持っていたら物流課に行けるかのような書き方ですが実際は違います。
なぜなら、フォークリフト免許をもって期間工になった人が組立課への配属になっているからです。
期間工の配属先は正直運要素が高いのでフォークリフト免許をもっているメリットは物流課に行ける確率が少し上がるくらいだと思っていたほうがいいです。
フォークリフト免許取得にかかるお金と時間
フォークリフトはコスパのいい免許だと言いました。
フォークリフトにかかるお金と時間は4万円と5日間です。
確かにコスパは良いです。
しかし、期間工のためだけにフォークリフト免許を取るのはコスパが悪いです。
もし期間工の配属が物流課以外になったらお金と時間をドブに捨ててしまうことになるので取得する際はよく考えましょう。
しかしながら、フォークリフト免許をもっていたら持っていない人に比べてわずかながら物流課への配属確率が上がります。
少しでも可能性を上げたいという人はチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
フォークリフトで物流課に配属されたら

フォークリフト免許で晴れて物流課に配属がされたら、任される仕事は部品の運搬がメインになります。
フォークリフトで取り扱う荷物は大きく重いものばかりなので人が持てるものではありません。なので基本的に作業者はフォークリフト作業のみで力仕事はほとんどありません。
結果として、力のない人や女性でも活躍しやすいのがフォークリフト作業の良いところです。
安全が一番
物流課は大きな荷物と自動車の周りでの作業が多くなるので、工場の中でも危険が多い部署になります。
フォークリフトが関係している事故はたくさんあり転落、転倒、荷崩れ、激突、挟まれなど様々です。
組立課でよくあるばね指とは比べ物にならないくらい大きな外傷を負うことになります。
人の命に係わる事故も多いため安全第一の仕事が求められます。
まとめ
フォークリフトを持っているから確実に物流課になれるというわけではないので、フォークリフトをもって期間工になろうと考えている人はあまり期待しすぎないほうがいいかと思います。
ただ、前述したように物流課に行ける確率は上がります。
どうしても物流課に行きたい人でお金と時間に余裕があるならフォークリフト免許目指してみてはいかがでしょうか?
フォークリフト免許が活躍できる仕事はたくさんあるので期間工が満了した後にも役立つ時が来るかもしれませんよ。